みかどのひ

もっと雑多に Twitter【 @olivier_fesca 】

ラザニアってうれしい

こんにちは🌞

今回はラザニアのお話です。

f:id:olivier_fesca:20181003022709j:image

同居人が気に入ってくれて、ちょこちょこ作るのだけど、しっかり記録したこと無いな〜と思って書くことにしました。

ええと、内容としては、

・ミートソース

・ホワイトソース

・オーブン調理

の3点になるかなと思います。それぞれ書くのでちょっと長くなりそうな予感がします。

 

ミートソース

材料 (3人前)

・玉ねぎ 1玉

・セロリ 1本

・にんにく ひとかけ

・合挽き肉 約300g(だった気がする)お好みで笑

・赤ワイン 75cc

・トマトピュレ 250ccくらい(だったと思う。トマト缶でも◎)

・調味料:塩、胡椒、シナモン、オールスパイス、中濃ソース、バター、牛乳 など

 

基本的な流れは

刻む→炒める→煮込む→冷ます

って感じです。

 

  • 刻む

野菜は今回玉ねぎとセロリを使いました。食感を残したいから粗めのみじん切りです。

セロリの葉っぱは後で使うので取っておいて!

正直玉ねぎさえあれば他は野菜を使っても、毎回美味しいから何でもある野菜を入れればいいと思います。個人的な好みとしてはセロリとニンジンは間違いない。今回ニンジン無いけど。

 

  • 炒める(中火)

f:id:olivier_fesca:20181003012116j:image

ズボラなのでみんないっぺんに鍋の中へ。

このまましばらく放置しとくと、ひき肉は香ばしい焼き目がついて、しみ出た油を野菜が吸ってくれます。

炒めていって、全体的に火が入ったら塩胡椒で下味をつけとく。

 

  • 煮込む(中火〜弱火)

f:id:olivier_fesca:20181003013612j:image

赤ワインを入れて、アルコールを飛ばしたらトマトピュレを加えて煮込みます。

その時に、取っておいたセロリの葉を乗せてから蓋を。この葉を乗せてじっくり火を通すやり方、セロリのさわやかな香りがしっかり移ってくれて感動します。

 

蓋を外して、セロリの葉を除いたら煮詰めながら調味していきます。

塩胡椒や中濃ソース、各種スパイスを加えてほんの少しだけ濃いめに味をつけたら、バターを5g、それから牛乳を大1くらい。これでこっくりと仕上がるから驚き。隠し味というやつかな。

 

  • 冷ます

煮詰めて水分を飛ばしたら常温になるまで放置して冷まします。

冷めたら1日は冷蔵庫へ。入れないときもあるけど、次の日の方が美味しいのは間違いない、体感的に。

 

これでミートソースは完成です!

冷蔵庫で美味しくなってくれている間に、次いきましょう。

 

ホワイトソース

材料 (2人前)

・玉ねぎ 1/2玉(繊維に沿って薄切りに)

・オリーブオイル 大さじ1〜2

・バター 10g

(オリーブオイルを使わない場合は25g程度かな)

・薄力粉 大さじ2

・牛乳 300cc

・調味料:塩、胡椒、ナツメグ

 

こちらとてもシンプルな工程で、

炒める→煮込む

って感じです。

玉ねぎの甘さが嬉しいホワイトソースです。ここに鶏とブロッコリーを加えたらクリームシチューになります笑

 

  • 炒める(中火)

鍋にオリーブオイルを敷き、玉ねぎを炒めます。しんなりしてきたらバターを加えてしっかり溶かします。

のち、薄力粉(振るわなくて大丈夫)をファサッと加え、全体に馴染むよう混ぜます。ここは弱火がおすすめ。

 

  • 煮込む(弱めの中火)

薄力粉が馴染んだら牛乳を加えます。

ここからは延々と混ぜ続けながら、しっかりと加熱します。

ある程度火が入るととろみがついてくるので、そしたら調味をしましょう。

塩、胡椒、ナツメグを好きな分振ってください。うちではナツメグがふわっと香るくらい入れるのが流行です。

今回は使わなかったけど、味が決まらないときは、少しコンソメ入れると一発です。

f:id:olivier_fesca:20181003015916j:image

はい、ホワイトソースのできあがり。

 

さいご!

オーブン調理

材料(3人前)

・ラザニア 6枚

・塩 茹でる用

・ピザ用チーズ 好きなだけ

・粉チーズ 好きなだけ

・プチトマト 好きなだけ

 

まず、オーブンを210℃で予熱しておきます。

ラザニア茹でたり、重ねたりしてる間に温めておいてくれるので時間のロスが減ります。

 

オーブンセットしたら、ラザニアを茹でます。

鍋に塩を入れた湯を沸かし、ラザニアを投入。袋に書いてある通りの時間茹でます。

このとき熱湯にオリーブオイルをひとたらししておくと、ラザニア同士がくっつくのを防げます。

 

その間にプチトマトを切ったりだとか、洗い物だとかしておきましょう。私はお水飲んでひと休みしてました。

 

ラザニアが茹で上がったらいよいよお楽しみの重ねてくタイム!

自由に重ねればいいと思うのだけど、一番下はホワイトソースだけにするのが好き。

ちなみに今回は、

 

ピザ用チーズ・粉チーズ・プチトマト・バター

ラザニア2枚

ピザ用チーズ・ミートソース・ホワイトソース

ラザニア2枚

ピザ用チーズ・ミートソース・ホワイトソース

ラザニア2枚

ホワイトソース

耐熱皿

 

といった具合でした!下から上に重ね順になってます(伝われ)

 

さ、オーブンが予熱できたらいよいよ焼きです。

200℃で20〜25分、様子見ながら焼きます。

中のソースが冷たかったり、私の場合はピザ用チーズが冷凍だったりするので、その時々で時間は変わってます。

今日は22分でした!

 

f:id:olivier_fesca:20181003021247j:image

今見てもおいしそう…

一番上の層までソースをたっぷり塗るのも美味しいのだけど、今回はチーズだけにしてみました。

ラザニアがパリッとして、チーズも香ばしく焼けて、文句なしの仕上がりです。

あと焼けたプチトマトが本当にジューシー!フレッシュな酸味が程よくて良いアクセントになります。

f:id:olivier_fesca:20181003021501j:image

各層もはっきり。

ホワイトソースが混ざって目立たないことがあるけど、今回は玉ねぎも使ったことでしっかり存在感がありつつ、全体のまとめ役をしてくれた感じがします。

 

私のラザニアを毎度褒めてくれる同居人、今回は「たくさん食感が楽しめて美味しい!」って言ってくれました。うれしい!

突然「めっちゃ美味しいとこあった!」って言うから何かと思ったら、ほぐれていないピザ用チーズの塊があったみたいです。層にするとき、モッツァレラチーズとか中に仕込んでも良いのかも、ってヒントになりました。

 

ちなみに今回のラザニアで使ったミートソースは少し余ったので、パスタか、グラタンか、何か気分で使おうと思います。

ミートソースは汎用性が高いね!

 

今回長々と書いてしまったけど、ここら辺で終わりにしておきます。

ラザニアはいいぞいいぞ〜